FOODIT LIVE! Vol.7

オペレーション分析から見えた顧客体験の真実
〜モバイルオーダーは現場にどのような変化をもたらしたのか!?〜

概要

本セミナーは受付を終了いたしました。

「外食の未来が生まれる場所を作る」をテーマに、2015年から毎年開催されてきた「FOODIT TOKYO」では、気軽に参加できる短時間のオンラインイベント「FOODIT LIVE!」を定期的に開催しています。

今回のテーマは「オペレーション分析から見えた顧客体験の真実〜モバイルオーダーは現場にどのような変化をもたらしたのか!?〜」と題しまして、モバイルオーダーの導入前と導入後の店内の顧客行動やオペレーションを分析したデータを大公開。顧客体験やオペレーションの改善に成功した塚田農場の成功秘話をご紹介します。

グループを挙げて取り組んだ大改革の裏側を野本周作氏(株式会社エー・ピーホールディングス 取締役上席執行役員COO)自ら赤裸々に語っていただきます。

アナログな顧客体験やオペレーションをデジタルで分析したからこそ見えた「顧客体験」の真実、飲食店を運営する全ての方必見の内容となっております。

※お申し込みいただいた方には、後日「見逃し配信(動画)」をお届けいたします。

こんな方におすすめ

・顧客体験を向上させ、より良いお店作りをしたい方
・オペレーションを改善するヒントをお探しの方
・データを活用してサービスやオペレーションを改善したい方
・モバイルオーダーの導入を検討している方
・モバイルオーダー導入後の効果測定を検討している方
・上司や現場からDXの推進を期待されている方
・DX推進がお客様やスタッフに与える影響をデータで知りたい方

詳細
日時

2022年9月7日(水)
14:00〜15:00
本セミナーは受付を終了いたしました。
※お申し込みいただいた方には、後日「見逃し配信(動画)」をお届けいたします。

参加方法
スタジオからオンライン配信(Zoom)
※下記のフォームよりお申し込みください
※お申し込みいただいた方に後日セミナーへの招待メールをお送りします
※開催時間になりましたら、お送りしたメールのURLをクリックしてください
※参加者様はカメラ・マイクはオフでの視聴となります。

参加費
無料
対象者
・飲食店のオーナー、経営者、本部スタッフ、店長、店舗スタッフ
・飲食店を新規開業予定の方
・飲食店にサービスを提供している企業の方
※上記に当てはまる方はどなたでもご参加いただけます。ご参加いただく場合は、必ずお申し込みフォームより入力をお願いいたします。
プログラム

・なぜ店舗のオペレーション分析をおこなったのか?
・分析からわかった顧客体験の盲点とは?
・モバイルオーダーを導入する前と導入してからの大きな変化
・気になる改革の効果は?

登壇者

野本 周作 氏
株式会社エー・ピーホールディングス
取締役上席執行役員COO

松下電工(現・パナソニック)でリサーチャー・社長のスピーチライターとしてキャリアを積んだ後、欧州系戦略コンサルファームのローランド・ベルガーを経て、複数のBtoCサービス企業で経営企画、マーケティング、事業責任者を歴任。株式会社エー・ピーホールディングス入社後は国内外の赤字事業の黒字化や不採算事業の撤退、塚田農場事業の再生、コロナ禍での生き残り策の推進などの難題を次々と断行。現在は、取締役上席執行役員COOとして国内外全事業の統括、マーケティング部門、生産流通部門を担当するとともに塚田農場を中心とした外食事業のDX化を牽引している。

中谷 一郎 
トリノ・ガーデン株式会社 代表取締役

北九州市立大学卒業後、2005年(株)ベンチャー・リンク入社。2010年にトリノ・ガーデン(株)を設立し、オペレーションに特化した分析サービスを展開。
IEや人間工学、心理学、脳科学などを用いたアプローチにより、分析だけでなく組織のオペレーション改善・定着までを手掛ける。オペレーション科学の専門企業として世界規模のファーストフードチェーンや創業190年の老舗料亭といった飲食業をはじめとし、小売り、医療、介護、教育、建設などの幅広い分野の生産性改善の取組みに従事。

中村 仁
株式会社トレタ 代表取締役

大学卒業後は大手家電メーカーに勤務。外資系広告代理店を経て独立。2000年からは飲食店を経営。「西麻布 壌」は立ち飲みブームのきっかけをつくり、高級とんかつ専門店「とんかつ 西麻布 豚組」(2005年)、高級豚しゃぶ店「豚組 しゃぶ庵」(2007年)では、Twitterを活用した集客が評価され、「外食アワード2010」(外食産業記者会)を受賞。2011年には食の写真投稿アプリ「ミイル」をリリース。飲食店経営の経験から予約と台帳の管理のデジタル化を構想して、2013年7月に株式会社トレタを創業。
外食産業の未来とITを考えるイベント「FOODIT TOKYO」を企画、実行委員長を務める。2018年11月「無断キャンセル対策推進協議会」を立ち上げ、理事長に就任。
著書に「外食逆襲論」(幻冬舎/2019年10月出版)がある。

主催
FOODIT TOKYO 実行委員会
注意事項
・参加申込みが多数となった場合は予告なく申込受付を終了とさせていただきます。
・登壇者・概要などは予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

お申し込み
本セミナーは受付を終了いたしました。